2010年06月01日
キャンドルナイト準備中その2
今夜もキャンドルナイトの準備を行いました。
今日は、エコキャンドルホルダーを試作してみました。
使用済みのペットボトルにマジックで色塗りすればよいだけの簡単なものです。
ご家庭でも親子で楽しめるようにできるだけ簡単につくります。
イベントの中にも、自宅で持ち帰り、コミュニケーションを楽しみながら、エコ活動への気付きを広めてもらおうとするものです。


今回で5回目のキャンドルナイトなのですが、本来の目的にもそろそろステップアップしようと考えています。
また、後日お知らせします。
また、今日は、キャンドルナイトの会場である、「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」のゲートプラザにも行ってきました。
ライトアップされた画伯の壁画はやはり荘厳な印象を受けます。
力強さでは、丸亀城にも負けていません。

凄いパワーで私達を包み込んでいるかのようです。
皆様もぜひ、現地にお越し頂き、実感して頂きたいと思います。大>
今日は、エコキャンドルホルダーを試作してみました。
使用済みのペットボトルにマジックで色塗りすればよいだけの簡単なものです。
ご家庭でも親子で楽しめるようにできるだけ簡単につくります。
イベントの中にも、自宅で持ち帰り、コミュニケーションを楽しみながら、エコ活動への気付きを広めてもらおうとするものです。
今回で5回目のキャンドルナイトなのですが、本来の目的にもそろそろステップアップしようと考えています。
また、後日お知らせします。
また、今日は、キャンドルナイトの会場である、「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」のゲートプラザにも行ってきました。
ライトアップされた画伯の壁画はやはり荘厳な印象を受けます。
力強さでは、丸亀城にも負けていません。
凄いパワーで私達を包み込んでいるかのようです。
皆様もぜひ、現地にお越し頂き、実感して頂きたいと思います。大>