2010年06月20日

ありがとうございました

昨日、午後5時より丸亀市猪熊弦一郎現代美術館ゲートプラザにて、「100万人のキャンドルナイトin丸亀」を開催いたしました。

梅雨真っ只中、天気が心配されましたが、幸運にも準備時間から雨は一滴も降らず。

たくさんの皆様にご来場賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。

また、ご出演下さいました、mickotJAZZバンドの皆様、森源太さん、堀之内哲也さん、ジュージアカルチャーセンター高松天満屋ベリーダンスクラスの皆様、Pleiadesの皆様、ジャンベ演奏KENさん、すばらしい演奏、演技、本当にありがとうございました。

皆様それぞれが、様々な演出を凝らし、この日のために練習を重ねてくださったことと思います。

皆様の想い、そして私達「丸亀みらい本舗」の想いが、ご来場下さいました皆様に十分お届けできたのではないかと思います。

そして、今回のイベントを支えて下さったスタッフにより近い皆様、チラシやポスターを持って、たくさんの皆様へお声をかけて頂いた皆様、本当にありがとうございました。

今回、できるかぎりお一人ひとりに、想いをお伝えし、またその想いをたくさんの皆様におつなぎ頂いたからこそ、過去にないほどのご来場を頂いたのだと思います。


また、今回主催者を裏方からサポート頂きました、丸亀市文化振興事業協議会のスタッフの皆様、早朝から夜遅くまで作業をお手伝い頂き、ありがとうございました。

文化振興事業として、猪熊弦一郎現代美術館から発信し、市街地活性化につながるかどうかはともかく、丸亀みらい本舗としてとても大きな経験となる事業となりました。


また、いつもキャンドルナイトイベントでお世話になっています音響スタッフの皆様、今回は多彩なジャンルの皆様にご出演頂いたので、演出も大変だったと思います。

美術館を背景にしたステージは、美術館そのものがスピーカーのような役割をしており、演奏者、お客様が満足な音をつくるのには、大変なご苦労があったと思います。
でも、素晴らしい音でした。

また、照明は、キャンドルナイトというイベントの趣旨を十分ご理解頂いた上での演出とあって、大変だったと思いますが、とてもかっこいいステージとなりました。

バザーでご協力くださいました、きんしゃり食堂様にも、突然大量にお願いし、準備が大変だったと思います。とても美味しかったです。本当にありがとうございました。



最後に、丸亀みらい本舗の皆様、長期間の準備お疲れ様でした。

また楽しいことやりましょう。




イベントの詳しい内容については、また後日更新したいと思います。


(by へんこつ侍)



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
城フェスタの実施報告
中讃テレビ『街角がスタジオ』
『ホンダ四輪販売四国丸亀田村店』
丸亀城ライトダウン
『洋服の青山丸亀店』
『ヤマダ電機テックランド丸亀店』
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 城フェスタの実施報告 (2010-10-17 20:31)
 SGオーシャンカップにて【予告】 (2010-07-17 21:18)
 中讃テレビ『街角がスタジオ』 (2010-06-28 22:59)
 『ホンダ四輪販売四国丸亀田村店』 (2010-06-24 22:08)
 丸亀城ライトダウン (2010-06-22 22:50)
 『トヨタカローラ香川丸亀店』 (2010-06-19 01:39)

Posted by 丸亀みらい本舗 at 14:39│Comments(8)活動報告
この記事へのコメント
今年も大変貴重な機会を与えてくださり、
本当にありがとうございました!
ベリーダンスの生徒さんたちと一緒に舞台に立てて最高でした☆
Posted by was.wakawas.waka at 2010年06月20日 23:01
今回も素敵なシチュエーションと機会を
どうもありがとうございました!
いろいろな刺激を受け、勉強にも繋がりました。
今後にも活かして、ますますベリーダンスに
磨きをかけていきたいと思います。

イベント関係者の皆様にも、大変お世話になりました。
とても気持ちよく参加させていただきました。感謝です!
どうもありがとうございました!(^‐^)
Posted by ルナ(2児の母) at 2010年06月21日 21:23
was.waka 様
コメントありがとうございます。
今回もお世話になりました。本当にありがとうございました。
本当にすばらしい演技でした。
私が思っていた以上に美しく壮大なステージ、お客様も妖艶な美しさに釘付けでしたね。
この日のために、本当にたくさんの皆様が練習を重ねられたこと、心から有難いと思いながら見てさせて頂きました。
また、機会がございましたらぜひともご一緒させてください。
これからも、人と人のつながりを大切にする活動を続けていきたいと思いますので、皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

丸亀みらい本舗 へんこつ侍より
Posted by 丸亀みらい本舗 at 2010年06月21日 22:33
ルナ 様
コメントありがとうございます。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
皆様がこのイベントの趣旨にご賛同頂き、趣向を凝らした演出をしてくださったこと、本当に感謝申し上げます。
今回は、前回以上にクオリティの高いイベントにしたかったので、皆様に想いが伝わって本当に嬉しかったです。

かっこいいお母さんのそばにいた二人のお嬢さんの誇らしげな表情を伺って、とても嬉しかったですし、ちょっと感極まってしまいました。
人と人のつながりって本当に素晴らしいですね。
これからも頑張って活動していきますので、お力添えをよろしくお願いいたします。

丸亀みらい本舗 へんこつ侍より
Posted by 丸亀みらい本舗 at 2010年06月21日 22:45
今年も大変お世話になりました。
私たちが無事にステージに立てたのも朝早くから夜遅くまで準備して支えてくださったスタッフの皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
このような機会を与えてくださり感謝でいっぱいです。
また、たくさんのお店がライトダウンでキャンドルナイトに参加してくださっていたことを知り、会場だけでなく街中で繋がっていたんだな~と思い、当日を思い出しまたまたとても感動しています。きっとご来場くださった皆様にもこちらも想いが伝わっていると思います。これからもたくさん繋がっていけたらいいですね。
Posted by ごろごろごろごろ at 2010年06月23日 20:36
ブログにコメントいただいていたのに、大変遅くなりすみません!

先日は本当にお世話になりました。
ありがとうございました!

あんなにステキ舞台で踊らせていただけて、本当に感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、観ていただけるすべての方々に感動をあたえられるようなダンサーになるためこれからも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします☆
Posted by NAOCO at 2010年06月24日 20:05
ごろごろ 様
コメントありがとうございます。
ごろごろさんには、当日のステージだけでなく、事前の周知、段取り、またきんしゃり食堂さんにもつないで頂いて本当にありがとうございました。
我々もまた、このイベントがイベントに留まらず、きっちりとメッセージを伝え、未来のためにそれぞれが今できることに取り組んでいけるような社会や地域にしていきたいと思います。

人のつながりに本当に感謝しています。
また、たのしいこと一緒にやりましょうね。
これからもよろしくお願いいたします。

丸亀みらい本舗 へんこつ侍より
Posted by 丸亀みらい本舗 at 2010年06月24日 21:34
NAOCO 様
コメントありがとうございます。
本当に素敵なステージでした。
想像以上に皆様がMIMOCAに映えていて、本当に感動でした。 MIMOCAからの新しい文化発信プロジェクトにふさわしいステージだったと思います。
MIMOCAが四国のベリーダンスの新しい拠点となれば、本当に楽しいですね。
また一緒に楽しい取り組みしたいです。
これからもよろしくお願いいたします。

丸亀みらい本舗 へんこつ侍より
Posted by 丸亀みらい本舗丸亀みらい本舗 at 2010年06月24日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございました
    コメント(8)